こんにちは。冴えない女の子です。
今日は、台風が近づいていて雨予報だったけど道後温泉の近くまで歩く事にしました🚶♀️温泉好きなので♨️でも、道後までは行けるか分からないのでちょっと手前の温泉があるホテルを予約しました。
朝から、カッパを着て準備万端で出発しました。でも朝はそこまで雨降っていませんでした。霧雨みたいな感じでよかったです👏🏻
7:30に出発しました。
道の駅天空の郷さんさんって名前気になるけど朝なので多分やってません。
久万高原町のパネルです〜
途中で、人形の集団がいてちょっと怖かったです😇8:30
雨が降ってきたのでちょっと休みました。8:45
松山へ行くにはまず、三坂峠を越えないといけません。
まあこんなのは昨日に比べたら余裕でした😝
峠を登って、あとはひたすら下り坂でした。今まで高原にいたしね。でも雨も降っていて、気を抜いたら滑って転びそうでドキドキでした😣
山から見える景色です〜
9:30
こんな感じの道でした
ちょうどいいところに休憩所がありました❤️9:53
また歩くと、道がコンクリートになります👏🏻
道が見えないくらい下り。ジェットコースターの頂上かって🎢
棚田(?)
最初の、お遍路道の下りでは転びませんでしたが、コンクリートの道になってから2回転びました😭😭1回目は、排水溝の鉄の網みたいな所で滑って、もう一回は普通にコンクリートの斜面で転びました😭😭怪我はなかったけど、、姉に言ったら笑われました🤷🏻♀️
岩と弘法大師の像10:35
もう少しわかりやすい棚田
到着しました〜!11:15
入り口です。
私が納経を貰っている時に、めちゃくちゃでかいリュックを背負っているおじさんが入ってきました。そこからは大量の納経帳や掛け軸、白衣が出てきました。ツアーでやってる人のものです。その人たちより先に書いてもらえてよかった👏🏻👏🏻
本堂の写真を撮りたかったですが、たくさん人がいました。
46番札所の浄瑠璃寺から1キロ弱の所に47番札所の八坂寺があります。11:48
納経所の入り口に、2匹の猫ちゃんがいました。あんまり好きじゃないけど、静かだったからちょっと可愛かったです。🐈真横を通ってもびくともしませんでした。
途中から、風が本当に強くなってきました。雨はそんなにでしたが、飛ばされそうでした😇写真で伝わるかな??
橋を渡ったんですが、風がやばすぎました😱😱
あと、橋の下にゴルフ場がありました⛳️ちょっとやりたくなりました。
48番札所の西林寺には13:30に到着しました。47番からは約4.5キロありました。
お参りが終わって、今日泊まるホテルに向かいました。
風で(?)看板が倒れていました。
14時にホテルに到着しました〜!!!!雨の中頑張りました。昨日に比べたら余裕だけどね
49番札所の浄土寺まではすぐ近くですが、今日は行かないでゆっくりしました。
ホテルの隣には温泉施設があって、宿泊者は無料で何度でも入れるので嬉しいです♡
台風が近づいてきて、明日は雨模様なので明日はお休みの日にしようと思います!このホテルにもう一泊して、明日は少し観光しようかなって思っています。雨だけど😱😱😱
観光するけど49~51番札所は近いし、51番の近くに道後温泉があるので、そこまで歩こうかなあって思っています👏🏻いけなかったらいかないです。雨があんまり降らないといいなあ。
温泉に入ったあと、コーヒー牛乳を飲みました😋❤️❤️大好きです!!
夜は、ホテルのレストランで鯛釜めしを食べました😋地域共通クーポンが使えたのでお金は払ってません❣️
じゃあ、今日はここら辺で寝ます〜😴😴😴
今日も冴えないなあ。
冴えない女の子。
今日使ったお金
宿: 4355円 (たかのこのホテル)
宿: 3900円 (たかのこのホテル)次の日分
鯛釜めし: 980円 (クーポン1000円)
納経: 900円
訪れた場所
46番札所 浄瑠璃寺
47番札所 八坂寺
48番札所 西林寺
歩いた距離24.09km
今日聞いたラジオ
creepy nutsのann
乃木坂46のa
2020.10.8
コメント